GASで作りたいお知らせBOTの設計図を作成

こんばんは、たかまいです。
GAS講座受講した上で仕事に使えるイベントお知らせBOTを作成を計画し連載形式で送っています。

1.作りたいお知らせBOTの設計図を作成(今日はコチラ)
2.イベントBOT用スプレッドシート作成
3.お知らせBOT作成編(前編)
4.お知らせBOT作成編(中編)
5.お知らせBOT作成編(後編)


前回のブログはこちら

あわせて読みたい
GAS講座受講はじめました 3ヶ月の冬眠を経てようやく復活!さて5月7日よりノンプロ研初級講座の受講を始めました。はじめた経緯としては、自身のスケジュールだけでなく、会社のイベントの受付...



今回はGASで作りたいお知らせBOTを作るに向けて、
どんな方向に向かえばいいかの設計図を軽く作成しました。

設計図とはいっても手書きのラフな感じです。

手書きの設計図

ざっくりするとこんな感じ。
お知らせBOT完成イメージからいくと
毎日特定の時間にイベントのお知らせをラインに発信するBOTです。
そのBOT君を登録している方は毎日その通知を受け取りができるので、
仕事する上で毎日たくさんのイベントを把握して理解できるという算段です。

まず必要ツールについては
・スプレッドシート(イベントを記載・抽出するデータベース)
・LINEイベントアカウント(イベントを発信するツール)
いずれはそこにみんなが入力できるGoogleフォームに紐づける予定です。

使用コードについては画像の添付の通りです。
手順の中で難しい部分は②・③
ここがGASの使いどころですね。
現在の講座の知識で言うと
・2次元配列でセルを選択した上で抽出する。
・今あるデータの中でifとforを回すことで抽出できそう。
・抽出したものをLINEに飛ばすコードをうつ(ここは要勉強)
・イベントトリガーで特定の時間に発信する。
という状態です。

本文については、テンプレート文字列を使用した”HelloGAS”を表示させるもので完成できそうです。

今の知識で想像できるのはここまで!

次回は
2.イベントBOT用スプレッドシート作成をお送りします。では、また

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

VBAを身に着けたい運動指導者
ノンプロ研にはまっています

コメント

コメントする

目次