VBA勉強1/11(式・変数・定数・宣言と呼び出し)

こんにちは、たかまいです。

今年の目標として、週2回のブログ更新を目標としています。

目標にしているのは頻度が重要度が一番高く、

特に3月迄に関しては誰かに有益かというよりは、

自分自身が立てた投稿するという目標に関してコミットします。

なので、今勉強中という方はぜひ他のサイトを参考にしていただければ幸いです。

逆に勉強したばかり!というような方、一緒に頑張りましょう。

今回のブログテーマの教材は我らがノンプロ研主宰であるタカハシさんの著書である

パーフェクトExcelVBA

名前のとおりパーフェクトなやつです。

読書大好きたかまいとしては、家にぜひ書籍を購入したかったところですが、

職場に持っていくと考えたときに重さがネックになり、今回はkindle版で購入しました。

ぱらぱらと眺めることはできませんが、

いつでもどこでも見られるというのは飲み込み悪い系にとってはかなりありがたい存在です。

その中で今回勉強したところは2章。

式のところ。

まずつまづいたところ、ブール値(最初職業病でプール値だと思っていたし)

なんじゃこれはということで調べました。(これパーフェクトVBAに後述されてました。。。)

ブーリアン型(ブーリアンがた、: Boolean datatype)は、真理値の「真 = true」と「偽 = false」という2値をとるデータ型である。ブーリアンブール型論理型(logical datatype)などともいう。2種類の値を持つ列挙型とも、2進で1ケタすなわち1ビットの整数型とも、見ることもできる。

引用wikipedia

なるほど TRUE とか  FALSEで分けられるやつですね。

調べるとVBAだけでなくPythonやC言語などプログラム界では当たり前のものなんですね。

よし覚えた。

さてブログでは1回1写経を目標にしています。

今日の写経(2章より)

どこまで写経したか覚えるためにこちらに記録を残していく予定です。

それでは、また

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

VBAを身に着けたい運動指導者
ノンプロ研にはまっています

コメント

コメントする

目次